もふもふ屋敷『色彩』

もふもふ屋敷ブログ|かくりよの門

もふもふ屋敷『色彩』

釜それぞれ

は、5種類ある。

左から、『ご飯が入ったお釜』『お釜』『古びたお釜』『空のお釜』『炊き立てご飯が入ったお釜』である。

ご覧のとおり、立派なつみはが取り付けられた羽釜で、

そのフォルムは凛々しく荘厳で一切の無駄がない。

 

f:id:amenouzume-mai:20160611194917p:plain

 

 

『ご飯が入ったお釜』

美味しそうなご飯がたくさん入っているのが一目でわかりますね。

調理器として輝かしい瞬間を捉えた釜の姿が此処にあり、

「お米食べろ!」という元気な声がどこからか聞こえてきそうです。

見てるだけで元気が湧く不思議な魅力を備え、

食欲旺盛な陰陽師にはおすすめの釜です。

 

 

『お釜』

唯一の蓋付きの姿であり、

中に何が入っているのかワクワク、ドキドキしますね。

またその姿はシュレディンガーの猫を彷彿させ、

現世、幽世、常夜、虚空と世界を行き来する陰陽師には

共鳴する何かがあるのかもしれないですね。

探求心をくすぐるその姿は、

知的な陰陽師におすすめの釜です。

 

 

『古びたお釜』

なんとも素朴な感じの味がありますね。

すでに調理器としては使用できませんが、

長年愛用してきたその姿に愛着が湧き、

虜にされた陰陽師も多いのではないのでしょうか。

百戦錬磨、歴戦の勇士を思わせるその姿は、

渋めなお茶が好きな陰陽師におすすめの釜です。

 

 

『空のお釜』

そこにはなにもありません。

Nihilismus、虚無主義を求め、

「ム」の修行の何たるかを知ることができるかもしれませんね。

真理のアジェンダを構築するポストモダンアポリアミームすることは

ケイオティックな存在を普遍と位置づけるパラダイムですね。

すべてが無価値・偽り・仮称だと

一周して前向きに生きる陰陽師におすすめの釜です。

 

 

『炊き立てご飯が入ったお釜』

「上手に炊けました~!」

最初に紹介した『ご飯が入ったお釜』と比較すると、

炊き立てか、そうじゃないか、これが大きな差になりますね。

まさにこの瞬間、煌びやかな白銀があなたを誘惑します。

火傷には十分注意してくださいね。 

出来立ての料理が恋しい陰陽師におすすめの釜です。

 

 

次は、釜と対になるおくどさん(かまど)についてご紹介します。

おくどさん - もふもふ屋敷ブログ|かくりよの門

 

 

f:id:amenouzume-mai:20160528180815p:plain

 

この記事の内容は、98%の虚言と2%の釜愛からできています。